101%メモ

幾原邦彦作品等について語るブログ

2013-01-01から1年間の記事一覧

J・A・シーザー コンサート 大鳥の来る日 ―The End Of The World―

J・A・シーザーのコンサート『大鳥の来る日 ―The End Of The World―』に行ってきました。 豪華出演者による盛りだくさんのステージ。「悪魔の家」時代のナンバー、寺山演劇、万有引力の演劇的要素、そして少女革命ウテナ!寺山修司没後30年・万有引力30周年…

万有引力新聞14号とJ・A・シーザーコンサート

ある日ポストを覗くと万有引力からの郵便物が…! 開封すると…『万有引力新聞14号』でした! A3サイズ全4ページの万有引力の情報誌。 郵送されてくる新聞というのが温かみがあって良いですね。 5月の30年記念イベントの際、壁に貼られていたバックナンバーは…

アニメスタイルの『少女革命ウテナ』イベント第2弾

アニメ様のウテナイベント第2弾に行ってきました。8月14日のイベントの続編で、小黒祐一郎さんと錦織博さんが『少女革命ウテナ』の思い出話を語るというもの。ほぼ3時間濃いお話を聞くことができました。 第76回アニメスタイルイベント 『少女革命ウテナ』…

J・A・シーザー『アコースチックなライブ come down moses』

J・A・シーザーのLIVEに行ってきました! J・A・シーザー アコースチックなライブ 「カム・ダウン・モーゼ」come down moses ―世界の涯てまでつれてって― 2013年10月19日(土)、20日(日) START 19:00 会場◎ザムザ阿佐谷 アコースティック楽器を中心と…

J・A・シーザー X 幾原邦彦トークショー『革命になる音楽』

ワタリウム美術館で開催中の「寺山修司展 ノック」。 関連イベントであるシーザーさんと幾原監督のトークショーに行ってきました。お二人のお話を聞くのは4月の『寺山修司◎映像詩展』以来です。寺山さんのこと、音楽のこと、ウテナのこと等、たっぷり2時間聞…

アニメスタイルの『少女革命ウテナ』イベントに行ってきました

新宿ロフトプラスワンで開催されたウテナイベントに行ってきました。 小黒祐一郎さんが「アニメ雑誌編集者の仕事」と「少女革命ウテナでの自身の仕事」について語るイベント。思っていたよりも多くウテナの話を聞くことができました。とても熱く楽しい夜でし…

万有引力 『呪術音楽劇 邪宗門』 観劇してきました

呪術音楽劇 邪宗門 41年ぶりにシーザー演出で蘇った「邪宗門」を観劇してきました。 凄かったです。 猟奇的な極彩色の浮世絵世界。冥界の扉が開いたかのような空間。母殺しの甘美な幻想と、ラストのアジテーション。 「邪宗門」は、公演時の出来事や、「演劇…

ピングドラム関連映画を観る2013夏(南極物語)

サネトシと剣山が南極に行った理由 ピングドラムの謎の一つに「ピングフォースはなぜ南極に行ったのか?」というものがあります。その答えは本編では明かされませんでしたが、5月に発売された「Art Of Penguindrum」で、柴田勝紀さんが初期の設定について次…

「BROTHERS CONFLICT」と「輪るピングドラム」放送開始2周年の話

『ブラザーズコンフリクト』の話 ♪マイシスター♪めちゃくちゃに愛してる♪ 『ブラザーズコンフリクト』いい感じです。脳内でリフレインするED曲『14 to 1』。中毒性ありますね。 13人の兄弟とリスが、妹を愛してる感じが伝わってきて良いです。 ニコ動のコメ…

ピングドラム読書2013(宮沢賢治つづき)

前回のエントリーに続き、賢治とピングドラムについての本の話です。 見田宗介「宮沢賢治 存在の祭りの中へ」岩波現代文庫 見田宗介による賢治の研究本です。高校生の読者に向けて書いたとのことですが、内容は充実しており、ピングドラム考察のヒントも多く…

ピングドラム読書2013(宮沢賢治)

先日の「mata-web.com」の幾原監督インタビューを読んで以来、宮沢賢治が気になってます。 そのためピングドラム関連の読書を再開しています。このブログではあまりピングドラムについて書いてないので、自分が考えなどを記しておきます。賢治に関しては語り…

【書籍】『J・A・シーザーの世界』

シーザー熱が高まり先月購入。『J・A・シーザーの世界』(白夜書房,2002年)。 全144ページにわたって文字と写真がタップリと収録。シーザー6万字インタビュー、ディスコブラフィー、年表など読みごたえあります。フーテン時代、天井桟敷、万有引力、寺山さん…

【輪るピングドラム】賢治と春樹、ディケンズについて(幾原監督のインタビューより)

「mata-web.com」というフランスのサイトに、幾原監督のJapanExpoSudでのインタビューが掲載されています(フランス語)。 http://www.mata-web.com/blog/2013/06/09/rencontre-avec-ikuhara-kunihiko-amour-literature-et-strategie-de-survie/ JapanExpoSu…

演劇実験室◎万有引力『2013年版 SUNA 』観劇レポ

一週間前のことになりますが、演劇実験室◎万有引力の『2013年版 SUNA』を観てきました。 鍛え抜かれた肉体と、螺旋階段のような迷宮世界。難解な話でしたが刺激的でした。やっぱり万有引力は良いです。 『SUNA』とは 1985年の初演以来、幾度となく上演されて…

Art of Penguindrum アート・オブ・ピングドラム 

「輪るピングドラム」のアートブック「Art of Penguindrum アート・オブ・ピングドラム」が発売になりました! 書店で買うことができたので第一印象を書きます。 美麗な表紙イラストは中村章子さんの描き下ろし。陽毬とプリクリ様の邂逅シーンでしょうか!す…

【万有引力】 架空庭園の犯罪《交声詩劇篇》 【30周年記念イヴェント第2弾】

万有引力の30周年記念イヴェント第2弾「架空庭園の犯罪《交声詩劇篇》」に行って来ました。 演劇実験室◎万有引力30周年記念スペシャルイヴェント 第2弾 蜃気楼映画館映像劇 架空庭園の犯罪《交声詩劇篇》 ―闇の庭園俳優・ガーディナーたちの映像遊撃一夜― 5…

【万有引力】 羅針盤式気球船 【30周年記念イヴェント第1弾】

万有引力の30周年記念イヴェント第1弾「羅針盤式気球船」に行って来ました。 演劇実験室◎万有引力30周年記念スペシャルイヴェント 第1弾 パノラマジオラマテアトラマ章劇 羅針盤式気球船 ―演劇実験室◎万有引力のイメージ・カルマな錬劇術史― 5月27日(月)◎…

寺山修司『青ひげ公の城』 劇団A.P.B-Tokyo

先月末になりますが、劇団A.P.B-Tokyoの寺山修司『青ひげ公の城』観てきました。A.P.B-Tokyoは『身毒丸』につづいて二度目ですが、エネルギーとパッションにあふれた舞台でした。次々と登場する青ひげ公の妻は妖艶な迫力あり、観客にも相応の集中力を要求す…

『LE THEATRE DE B ~Bの劇場~』圧倒的な愛らしさと儚さ。明日美子先生の幻想的な美の劇場

中村明日美子先生の『LE THEATRE DE B ~Bの劇場~』が発売になりました。一瞬にして恋に落ちてしまいそうな愛らしい絵柄。儚く感傷的な物語。ページを捲るごとに溜息がでるような美しい世界。ゴージャスな明日美子ワールドが凝縮したような一冊だと思います…

『SとMの世界』 2巻特別付録 『Sの書( Le Livre de "S" )』

先日のシネクイントで開催された『J・A・シーザー×幾原邦彦トークショー』。会場でお会いしたあるお方に『Sの書』をプレゼントして頂きました。 『Sの書』とは『SとMの世界』2巻(限定版)の特別付録だったもの。文・イラスト/幾原邦彦。 SとMの世界とは 概…

寺山修司×松本雄吉 『レミングー世界の涯まで連れてってー』

パルコ劇場で開幕した『レミングー世界の涯まで連れてってー』を観劇してきました。松本雄吉の「ヂャンヂャン☆オペラ」と寺山修司の言語が融合した超現実的な音楽劇。前から観たいと思っていたので体感できて良かったです。世界の果てを観てきました。 寺山…

J・A・シーザー × 幾原邦彦トークショー◎寺山修司映像詩展2013

J・A・シーザーさんと幾原監督のトークショーに行って来ました。 シーザーさんが寺山さんとの思い出や裏話を語り、幾原監督が聞き役になるような雰囲気でした。間近で観たシーザーさんはオーラに溢れており、幾原監督はいつもとは少し違って一人のファンのよ…

寺山脚本映画 『無頼漢』 革命の時代の遊び人にシビれる

先週の土曜日から渋谷のシネクイントで「寺山修司◎映像詩展」が開催されています。没後30周年になる寺山の映像作品を28本上映するイベントです。豪華ゲストのトークショーもあり自分も時間を調整して通っています。 個人的寺山映画体験 寺山映画を初めて見た…

演劇実験室◎万有引力◎番外公演 ヘヴィロック音楽劇「Alice in UnderGround」

万有引力の番外公演「アリスインアンダーグラウンド」を観劇して来ました。 大人になったアリスの夢の世界の旅。「不思議の国のアリス」と「ガリバー旅行記」の不思議な邂逅。落雷のように鳴り響くJ・Aシーザー曲。ゴシック・ロック風の衣装と美術セットも格…

天井桟敷「星の王子さま」と「少女革命ウテナ」(つづき)

前回のエントリーでは寺山修司「星の王子さま」について書きました。今回は少女革命ウテナへの影響について考えてみます。(両作品のネタバレ含みます) 少女革命ウテナと天井桟敷「星の王子さま」 幾原監督は寺山修司が好きだったと語っています。そして一…

天井桟敷「星の王子さま」と「少女革命ウテナ」

寺山修司の戯曲に「星の王子さま」という作品があります。サン=テグジュペリの童話をモチーフとしたこの作品は、「毛皮のマリー」の姉妹編であり、女性出演者による「男装劇」だったといいます。 天井桟敷による初演は1968年。今から45年前の戯曲ですが、ロ…

ピングドラム最終話。台本ラストに記述されていた「3兄妹のその後」のシーン。

池袋の西武ギャラリーで開催されている「少女革命ウテナ原画展~輪るピングドラムと幾原邦彦の世界」。ここで展示されているピングドラム台本(24話「愛してる」)に、完成版とは異なるセリフと3兄弟のその後のシーンが記述されていました。 以下ネタバレと…

【KERA04月号】 世羅ヒツジの隠された能力。彼女が追われる理由。

KERA2013年04月号が発売になりました。 ノケモノと花嫁の感想を書きます。 KERA! (ケラ) 2013年 04月号 [雑誌]出版社/メーカー: インデックス・コミュニケーションズ発売日: 2013/02/16メディア: 雑誌 クリック: 2回この商品を含むブログを見る 謎解きという…

『花冠のマドンナ』レオノーラと天上ウテナ。二人の性格について。

「少女革命ウテナは『原作さいとうちほ』と言ってもいいくらい、さいとう先生の作品にインスパイアを受けてる。」 先日のウテナAN第二弾(テアトル新宿)での、幾原監督のこの発言( http://yuuki101percent.hatenablog.com/entry/2013/01/21/022749 )を聞い…

【青蛾館】寺山修司初期一幕劇 「犬神」

寺山修司 初期一幕劇連続上演「犬神」 演出=長野和文 出演=野水佐記子, 丹羽克子, 髙島美沙, こもだまり, 稲川実加 芹沢あい, 井口香, 長谷川哲朗, 岩倉金太郎, 鋤柄拓也・点滅 美術=亜飛夢 2月10日(日)14時の回を観劇。 幻想的な雅楽の調べと、不思議…